ハロウィン無い人
どこからでもあくはずのものが、
どこからもあきません。
「負けるもんか!!」
と奮闘した結果、
あえなく飛び散ってしまいました。
あの時、素直にハサミを使っていれば。
何度、秋の風に問いかけても、
タレは戻ってきません。
「まだ青かったかな、俺・・」
・・・
小さいシミ、見つけた。
藤岡店、藤元です。
ここ一月ほど花粉症に苦しめられています。
キク科ブタクサ属。
何とも、お強そうなお名前に、
なすすべもなく鼻の機能を奪われ、
あえなく口呼吸一本に。
エラ呼吸にチェレンジ!
と一念発起してはみましたが、
そう甘いものではないようです。
10月現在今年の収穫も特になく、
臭覚も失った私には
ハロウィンなんて祝う資格はないのでしょう。
でも、いいんです。
そもそもハロウィンなんて祝った事ないですし。
TRICK OR TREAT
ちょっと、何言ってるのかわかりません。
でも、飲みすぎには皆様、気をつけましょう。
最近、私も休肝日を設ける事にしました。
昨日は、肝臓の休日
今日は、肝臓感謝の日
明日は、振替休日(先週水曜日の代休)
と3連休の予定。
今日も、酒の誘惑を絶ち、読書しかやることのない秋。
秋の面長を、楽しみます。
今手元にあるのは
『検察側の罪人』
『マスカレードホテル』
『送り火』
『日航123便墜落の新事実』
ずいぶんミーハーになった気もしますが、
それで良いのです。
基本、本も酒も夕飯も何でもいいタイプ。
贅沢は敵です。
ただ、ちょっとここだけの話ですが、
「実は最近カレーの頻度が・・・・」
おっと、誰か来たようだ。
皆様楽しい夜をお過ごしください。
0コメント