第六回 たま~に行くならこんな宿

群馬県 草津温泉

白根観光ホテル櫻井

~長野原草津口駅よりバス25分。草津温泉バスターミナルから徒歩約5分。関越道渋川伊香保ICから約65km~

≪私の勝手な評価≫ 

施設:5.0☆☆☆☆☆

食事:5.0☆☆☆☆☆

部屋:5.0☆☆☆☆☆ 

風呂:5.0☆☆☆☆☆

接客:5.0☆☆☆☆☆

総合:5.0★★★★★

春の嵐とやらは無事過ぎ去ったようです。

一昨日から続く家庭内の嵐はいまだ停滞中ですが、

今日の空のように晴れわたる日が来ることを願いながら、

風と風当りの強さも感じつつ、

ひとりすごす日曜日。


さぁ、今週ご紹介するのはこのお宿、

草津温泉 白根観光ホテル櫻井

「おまえやる気ね~のかよ!!」

と、どこからともなく聞こえてきそうな位メジャーなお宿ですが、

諸般の事情により今の私はこのお宿以外の事は考えられませんので、

どうかご容赦くださいますようお願いいたします。


兵庫の有馬、岐阜の下呂とならび

日本三名泉のひとつに数えられる草津温泉。

関東の方なら皆一度は行かれたことがあるのでは?

というくらい、全国的に知名度の高い、

ちょいなちょいなの温泉地です。

そんな超有名温泉地、数多くのお宿が立ち並ぶ中でも一際存在感があるのが、

ホテル櫻井。

ほんと吸い込まれちゃいそうなぐらい道なり真正面、

目をつぶって行けたらたいしたもんですが、

ナビ不要のとてもわかりやす場所にございます。

実は私にとって、大変思い出深いお宿なんです。

でも余計な事は書きません。

壁に耳あり・・といいますので。


このお宿の売りは当然温泉。

これくらい心も広くせねばと思っていただきたいくらいの広々大浴場に、

泉質主義、草津温泉の源泉100%かけ流し。

不老(既にお年をめした方はごめんなさい)長寿の湯ともよばれ、

東の横綱にふさわしい名湯ぶり。

内湯に併設されている露天風呂の綿の湯源泉はなんと櫻井さんでしか楽しめません。

ちゃっと熱めなお湯がまたいいんですよね。

懐が寒いですとか、

夫婦関係が冷え切ってますとか、

何かとお寒い方々はせめてお身体だけでもおあたためいただき、

殺傷じゃなかった殺菌能力の高いお湯で、

煩悩の数々を振り払っていただければと思います。

もちろん、お部屋、お食事、施設、サービスどれをとっても、

さすが一流ホテルと感じる素敵なお宿様ですよ。

ちなみに酒飲みの方々、ホテルの目の前セブンです。


とどまる事を知らないコロナ禍で、

明日さえ見えない苦しい世の中。

そんな時、知らず知らず心を癒すのは、

家族や仲間との他愛のない時間だったりしませんか。

大切な方と行く旅なら、

どの宿がベスト!そんなものないかもしれない。

でも、少し彩りもほしいですよね。

たま~に行くならこんな宿。













Town Tours

武蔵野交通株式会社 タウンツアーズ

0コメント

  • 1000 / 1000