第五回 たま~に行くならこんな宿
群馬県 伊香保温泉
ホテル木暮
~上越新幹線高崎駅上越線渋川駅下車。路線バスにて約25分。関越自動車道渋川伊香保ICより伊香保方面へ。~
≪私の勝手な評価≫
施設:5.0☆☆☆☆☆
食事:5.0☆☆☆☆☆
部屋:5.0☆☆☆☆☆
風呂:5.0☆☆☆☆☆
接客:5.0☆☆☆☆☆
総合:5.0★★★★★
さぁ、今週もやってまいりました。
打ち切り目前のこのコーナー。
話し相手のいない日曜日にひとり。
心に移りゆくよしなしごとを、
徒然なるまま、そこはかとなく書きつづります。
今日ご紹介いたしますのはこちらのお宿。
伊香保温泉 ホテル木暮
15年もやっていて、もうネタ切れですか?
というようなメジャーさ。
これで次回、加賀屋さんならもう目も当てられない。
草津の櫻井さんとならぶ、群馬県を代表するの超有名旅館さんですね。
創業はなんと1576年。
弊社のお局様達が何歳の時かは週明け確認をとりますが、
400年以上の歴史をもつ老舗高級旅館。
伊香保温泉自体が万葉集に歌われるほど古い歴史をもつ温泉地ですが、
その中でも随一の歴史と伝統を誇ります。
もしコワモテのお客様に伊香保でおすすめの宿は?
と訊かれたら、
チャレンジ精神ゼロ、チキンハート藤元は迷わず、
ホテル木暮と答えます。
だって、後で怒られたくないですかすから。
逆に木暮さんでダメならしょうがない・・
自信を持っておすすめできるお宿様です。
若いカップルさんや女性グループさんにも良いと思いますよ。
お部屋や施設も綺麗でおしゃれだし、
アメニティも充実してますし。
何より高級旅館さんですが手が出ないほど高くもないんです。
ちょっと奮発、プチ贅沢程度で。
いつも召し上がっている、
いろんな意味でお腹の足しになる、
そのおやつの一品さえ我慢すればどうにかなります。
春は別れの季節。
送別会もダメ、卒業旅行もダメ
だからと言って、
何もないのもさびしいですよね。
新たな旅立ちにむけ、
いつもの仲間とほんの一時間でつく小旅行。
思い出話花咲かせ、過ごす青春のひととき。
たま~に行くならこんな宿。
0コメント