寒い冬こそ、沖縄へ!!
みなさん、こんにちは!!上里店より久保田です。
午後から降り出した雪はみるみるうちに積もって、辺り一面銀世界に変わりました。
雪が降ると見慣れた景色も違ったように見えるものです。
子供の頃は雪が降るとワクワクしていましたが、大人になると通勤や仕事、雪かきのことを考えてうんざりしちゃいますね。
そんな寒い冬に、おすすめは沖縄です!!
沖縄といえば“夏”のイメージがありますが、冬もメリットが多いんですよ。
①価格が安い シーズンの夏、GW、年末年始に比べるとお財布に優しい価格です
②過ごしやすい 12月でも平均気温19℃ 晴れれば半袖でも問題ありません。
海に抜ける風が吹くと、寒く感じるので羽織るものはご用意ください。
③観光客が少なめ 観光客が少ないので、ゆっくり観光できます
冬ならではの楽しみ方
・ホエールウォッチング
ザトウクジラは冬に出産と子育てのためにあたたかい沖縄の海にやってきます。野生クジラの迫力を目の前で体感できます。遭遇率は98%!!
・シュノーケル、ダイビング
やはり夏のイメージがありますが、実は冬の方が透明度が高く綺麗に見えるます。真冬はウエットスーツを着用して潜るんですが1年中楽しめるます。
・パワースポット
神事が行われていた斎場御嶽や樹齢150年程の「大主(ウフシュ)ガジュマル」があるガンガラー谷で神秘的な気分を味わってみてください
・リゾートホテルでのんびり
海を眺めながらのんびり過ごしたり、エステやマッサージで日頃の疲れを癒しませんか?
・ 一番早いお花見
沖縄の桜は「緋寒桜(ヒカンザクラ)」と呼ばれ色が濃いのが特徴です。桜まつりも開催されています。
冬の沖縄の魅力が伝わったでしょうか?
季節を通して沖縄の風景を楽しむのも醍醐味。せっかく旅行に行くならば、人が少なくてのんびりできる時期に行ってみませんか?
お得なプラン、たくさんございます!!
ご来店、お待ちしております!!
0コメント