ちちぶ
コップンカー。
花粉症を満喫中の遠藤です。
先日、友達と蕎麦を食べに行こうことで秩父へ。
そして、向かった先は、「そば田中屋」。
やっぱり、秩父の蕎麦は美味しいですね。
まいたけの天麩羅もいただいちゃいました。
おすすめです!
つづいては、デザートに「阿佐美冷蔵」へ。
夏場は、すごい混雑ですが、行った日は天気もよくて暑かったものの、平日のためか空いてました。
注文の品はこれです。
【生みかんのかき氷】
ガツンとみかんを彷彿させる、すばらしい一品でした。
続いては、長瀞の宝登山へ。
ロープウェイに利用しておよそ5分で頂上に到着です。
この時期は、ろう梅が咲き乱れ、甘い香りがただよいます。
何度か、宝登山へいったことはあったのですが、今回は初めて「小動物園」に、入ってみました。
こんなのとか・・・
こんなのが・・・
メインは、サル山です。。。
ほかにも、豚・クジャク・たぬき・うさぎ・カブトムシ・はと・カメなどが、鑑賞できました。
1回行けば、十分満足できる、すばらしい動物園でしたよ。
(リスとかモルモットとかの小動物系の動物がたくさんいる、動物園かと思っていました。。)
帰りは、秩父の花粉に圧倒されてしまい、涙と鼻水がダラダラでしたが、楽しい1日でした☆
0コメント