雲海を見に行こう
こんにちは、上里店小林です。
ここ最近暑い日が増え、水鉄砲や水風船で遊んだりすっかり夏気分です♪
夏商品のパンフレットも続々届き、見ているとどこも行きたくなってしまいます。
当分は行けなさそうなので、妄想だけで我慢しておきます。
GWも明日からスタート!お出かけされる方も多いかと思います。
イオン上里店ではGWFES!として抽選会やイベントもいろいろ行う様なので、
宜しければ遊びにいらして下さい♪
ところで、先日、雲海をテラスでコーヒーを飲みながら見れるという内容のTVを見ました。
とても幻想的で気持ちよさそうだったので、少し調べてみました。
「雲海」とは、山や飛行機など高度の高い場所から下を見ると雲が海のように拡がって、
これが山々がまるで島のように雲から頭を出している様子からこのように呼ばれるようになったとの事。
【雲海の発生条件5つ】
1.季節:主に春や秋
2.時間帯:夜明け前~早朝
3.気象:湿度が高い・放射冷却がある・無風状態・快晴
4.気温:前夜の気温と次の日の早朝の気温に差がある
5.場所:山間部や盆地
お勧めの絶景ポイントとしては、
・北海道星野リゾートトマムの雲海テラス
早起きして雲海テラス行きゴンドラで行く絶景は圧巻です(気象状況によります。)
営業は5/12~10/15なので夏のご旅行にお勧めです。
・北志賀高原SORA terrace
竜王マウンテンパークというスキー場で始めたSORA terrace cafeからは厳選豆のコーヒーを飲みながら絶景が見られます。(カフェ営業は10:30~)
こんな所でのんびりしたいです。
いずれも時間帯・天候によって見えない場合がありますので運がよければ!です。
他にも群馬県の渋峠や竹田城跡(兵庫県)なども有名みたいです。
宜しければお出かけ下さい!
0コメント